「10月生まれの誕生会」
10月31日(金)10月生まれの誕生会をしました。
寒さが強まって初冬の訪れを感じるこの頃ですが、風邪引きの
園児も少なく10月の誕生児の自己紹介も堂々として、そして
誕生会の「ドコノコノキノコ」の踊りも曲に合わせて上手に踊
ってくれましたのでたくさんの拍手をもらってニコニコ顔でした。
誕生会の終了後みんなで「なぞなぞゲーム」をして遊びました。
今月も楽しい誕生会でした。
「10月生まれの誕生会」
10月31日(金)10月生まれの誕生会をしました。
寒さが強まって初冬の訪れを感じるこの頃ですが、風邪引きの
園児も少なく10月の誕生児の自己紹介も堂々として、そして
誕生会の「ドコノコノキノコ」の踊りも曲に合わせて上手に踊
ってくれましたのでたくさんの拍手をもらってニコニコ顔でした。
誕生会の終了後みんなで「なぞなぞゲーム」をして遊びました。
今月も楽しい誕生会でした。
「ハロウィーンお楽しみ会」
外国では日本ほど大々敵に仮装してハロウィーンを
楽しみませんが、日本では年々盛んになってきています。
10月28日(金)今日は園でも全園児でハロウィーンを
楽しみました。10時すぎからホールに集まり円になって
鈴木翼の「トリックオアトリート」を踊りました。
その後、年少中長の園児が3人で一組になり先生探しをしました。
自分達の決められた先生をみつけると「トリックオアトリート」
(日本語訳「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ」)と言えたら
ご褒美にあめ玉をもらって大喜びでした。その後、年長学年は、
外でシールラリーに挑戦しました。みんなが一番よろこんだのは
迷路になっている竹林の中の「鬼の隠れ家」を見つけてシールを
手に入れた時でした。今日はとても楽しかってハロウィーン遊びでした。