今年の「お泊まり会」は7月18日(水曜日)、19日(/木曜日)の2日間、幼稚園で行いました。1日目の17日は今年1番の暑い日でしたが園児たちは暑さも忘れて園庭で汗を流しながらゲームやフォークダンスを楽しみました。
夕食は母の会の年長役員のお母さん方がおいしいカレーを作ってくれました。園児たちは大喜びで「おいしい」「おいしい」の連発でした。
ホールでビデオを観た後、外に出てみんなで花火を楽しみました。
それでは、「お泊まり会」1日目の様子をご覧ください。
〇お母さんと登園してきた玄関風景
〇緊張しながらお部屋へ向かう園児たち
〇お部屋で遊ぶ園児たち
〇園庭で「王様じゃんけんゲーム」してを楽しむ園児たち
〇宝探しをしました。
〇ブーメランを飛ばして遊びました。
〇みんなでフォークダンスを楽しみました。
〇フォークダンスで汗をかいた後、みんなでアイスを食べました。
〇夕食は大好きなカレーでした。
作ってくれたお母さん方にみんなで「ありがとう」を言いました。
〇「早く食べたいなあ」
〇夜は楽しみにしていた花火をしました。
〇園庭で打ち上げる大きな花火を楽しみました。
〇いよいよ寝る時間になりました。
お部屋の先生からのお話しを聞いたり、お友だちとお話しをして寝る準備をしています。
〇「おやすみなさい」
●「お泊まり会」2日目
「おはようございます。」
〇あさの早起き、歯磨きをする園児です。
〇朝のおへやの様子。布団をかたづける子。自分の荷物を整理する子。はみがきをする子
みんなそのなりに一生懸命にがんばっていました。
〇朝から青空。園庭には朝のお散歩に出かける全園児が集まりました。
〇朝の「お散歩」から元気に帰ってきました。
〇朝ごはんの様子です。
甘いパン、さくらんぼ、ジュースの軽い朝食でした。
〇「お泊まり会」も無事終わり、もう外にはお父さんやお母さんがお迎えに見えています。
みんなが頑張り、楽しんだ「お泊まり会」。今年の年長児、どの子もとっても良い子たちでした。
思い出多い「お泊まり会」になりましたのでうれしく思っています。みんなさようなら!
それでは、2学期元気にお会いしましょう。